平成最後の地域行事ー水揚げからの花見*
今年も水揚げの季節がやってきましたー!!
水揚げは、農地の水路の清掃で、冬の間に堰に溜まった泥などを取り出して、田んぼの準備をする作業です。
朝から集まって役割分担を決め、午前中で一気に行います。
何よりも楽しみなのは、その後のなおらい!
まだ寒さが残るので、今回は集会所2階からの花見酒に決まりました!!
そうと決まれば作業も頑張れます(笑)
微力ながら、せっせと堰堀。
↑これはエアー堰堀。
なんとか終了し、夕方からは
待ちに待った花見酒!
ライトアップした桜を見ながらみんなで宴。
各自持ち寄りでそろったおいしい食事を囲んで、今回もたっぷり楽しませていただきましたー♪
0コメント